最新情報

MORE

千葉県内年間実績300件以上!
厳しい審査を通過『優良事業所認定』を獲得しています!
専門ベテランスタッフ多数活躍中!


資格をもつ専門スタッフが、お気持ちに寄り添う誠実で品質の高い作業をご提供します!

お客様から「頼んで良かった!」というお声をいただける丁寧で誠実な仕事をモットーに、寄せられる思いや信頼を大切にするサービスを提供いたします。遺品整理・家財整理・生前整理などの片付けや特殊清掃への消毒消臭・清掃はもちろん、空き家やごみ屋敷などの片付けもお気軽にご相談ください。不動産・法律・税・リフォーム・解体など、各専門家との提携も有ります!売却・賃貸・相続なども一括お任せください!

シャルネの4つのこだわり

  • 資格を持ったスタッフが多数在籍

    各分野に対応できる様々な資格を有しています。

    1
  • 安心と信頼感のある対応

    松戸市地域密着、女性スタッフも在籍中です!

    2
  • リーズナブルな価格

    買取も行っているので他社よりもお安くご案内しています。

    3
  • 回収に必要な「一般廃棄物収集運搬許可」取得企業

    産業廃棄物収集運搬許可も取得済みですので、ご安心下さい。

    4

作業事例の紹介

一覧を見る

自然と子育て支援が充実した魅力ある都市・松戸市


松戸市は、千葉県北西部に位置する、人口約50万人の街です。東京都心から約20km圏内にあり、JR常磐線やJR武蔵野線、東武鉄道、北総鉄道など6路線が市内を走り、都心へのアクセスも良好です。

 

江戸川や森林公園「21世紀の森と広場」など、自然豊かな環境も魅力で、都市機能と自然が調和した暮らしやすい街として発展を続けています。

松戸市の特徴

松戸市は、自然環境と子育て支援が充実しており、ファミリー層が暮らしやすい街です。

 

小規模保育施設や保育所の整備、産前産後の支援、子育て情報の提供など、行政による支援体制が充実しています。また、医療機関や教育施設も市内にバランス良く配置されており、安心して子育てができる環境です。

松戸市の自然

松戸市は、東京都心から約20kmという利便性の高い立地にありながら、豊かな自然環境が広がる魅力的なエリアです。

 

松戸市では、自然環境の保全に向けて、市民と行政が連携して取り組んでいる点が特徴の1つです。「関さんの森」では、市民団体が中心となって民有地の森林を保全し、自然体験イベント「オープンフォレストin松戸」などを開催しています。

 

また、坂川では河川再生事業が行われ、自然環境や水辺の景観を取り戻す取り組みが進められています。多自然川づくりや水辺に近づける工夫、桜の植樹、レンガ橋の保存なども行われており、昔ながらの風景が徐々に増えています。

松戸市の子育て支援

松戸市は、子育て世代に優しい施策が充実した街です。妊娠期から子育て期まで切れ目のない支援を提供しており、親子すこやかセンターでは電話や面談、家庭訪問を通じて相談支援を行っています。

 

また、子育て情報サイト「まつどDE子育て」や公式LINEアカウントを通じて、必要な情報を手軽に入手可能です。経済的支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成制度のほか、高校3年生までの子どもに医療費助成受給券を交付しています。多胎児用ベビーカーの購入補助、子どもの受験応援助成など、多岐にわたる支援が行われているのも特徴です。

松戸市のゴミ処理ルール

松戸市では、細かな分別区分が定められています。「可燃ごみ」「有害ごみ」は市の有料収集袋に入れて収集してもらいます。一辺の長さが概ね50cm以上のものは粗大ごみとなり、事前の申し込みが必要です。収集を依頼する際は、電話またはインターネットから申し込めます。

 

粗大ごみ1点につき税込1,000円分の「粗大ごみ処理券」を近くの取扱所で購入し、粗大ゴミに貼って収集日当日に家の前に出します。また、引越しなどで一時的に大量のごみが出た場合は、リサイクルセンターに持ち込むか、市の許可収集運搬業者へ依頼するのも1つの方法です。リサイクルセンターでは、1kgあたり17.6円で受け付けてもらえます。

 

ただし、リサイクルセンターに持ち込む場合は、事前に予約が必要です。持ち込みできる量に制限があり、1日1回までとされているので、事前によく確認しておくと安心です。

松戸市の対応エリア

秋山 | 旭町 | 岩瀬 | 大金平 | 大橋 | 大谷口 | 大谷口新田 | 上総内 | 金ケ作 | 紙敷 | 上本郷 | 上矢切 | 河原塚 | 北松戸 | 串崎新田 | 串崎南町 | 久保平賀 | 栗ケ沢 | 栗山 | 幸田 | 幸谷 | 古ケ崎 | 小金 | 小金上総町 | 小金きよしケ丘 | 小金清志町 | 小金飛地 | 小金原 | 小根本 | 小山 | 胡録台 | 五香西 | 五香南 | 五香六実 | 五香 | 栄町西 | 栄町 | 七右衛門新田 | 下矢切 | 新作 | 新松戸北 | 新松戸東 | 新松戸南 | 新松戸 | 千駄堀 | 外河原 | 高塚新田 | 高柳 | 高柳新田 | 竹ケ花 | 竹ケ花西町 | 田中新田 | 常盤平陣屋前 | 常盤平西窪町 | 常盤平双葉町 | 常盤平松葉町 | 常盤平柳町 | 常盤平 | 殿平賀 | 仲井町 | 中金杉 | 中根 | 中根長津町 | 中矢切 | 中和倉 | 西馬橋相川町 |   西馬橋蔵元町 | 西馬橋幸町 | 西馬橋広手町 | 西馬橋 | 二十世紀が丘柿の木町 | 二十世紀が丘戸山町 | 二十世紀が丘中松町 | 二十世紀が丘梨元町 | 二十世紀が丘萩町 | 二十世紀が丘丸山町 | 二十世紀が丘美野里町 | 根木内 | 根本 | 野菊野 | 八ケ崎 | 八ケ崎緑町 | 八ケ崎 | 東平賀 | 東松戸 | 日暮 | 樋野口 | 平賀 | 二ツ木 | 二ツ木二葉町 | 本町 | 牧の原 | 松戸 | 松戸新田 | 松飛台 | 馬橋 | 三ケ月 | 緑ケ丘 | 南花島 | 南花島中町 | 南花島向町 | 南花島 | 稔台 | 三矢小台 | 六実 | 主水新田 | 横須賀 | 吉井町 | 六高台西 | 六高台 | 和名ケ谷

お気軽にお電話でお問い合わせください 080-5847-3110 【受付】7:00 ~ 22:30 年中無休
メールでのお問い合わせはこちら CLICK

ご依頼の流れ

  • Step1 お問い合わせ

    まずは、お電話でお気軽にご相談ください。
     
    080-5847-3110
    (代表番号)
     
    090-1238-7700
    (7:00~22:30)
     
    ご相談内容や状況をお伺いしたうえで、お打ち合わせ・お見積もりの日程設定を行わせていただきます。

    お電話のほか、公式LINE・メールなどからも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

    お問い合わせ

  • Step2 お見積もり・お買取品の査定

    事前に決めた日時に下見にお伺いしたうえで、お見積もりをとらせていただきます。 お見積書はお買取り査定を含めた正確な見積もり額をご提示させていただきますので、
    まずはご検討ください。

    わからないことがございましたら、お気軽にご質問ください。

    その後のご相談も無料で承っており、
    お見積もり以降、追加料金は一切かかりません。

    お見積もり・お買取品の査定

  • Step3 ご契約・お打ち合わせ

    ご検討いただき、プラン内容にご納得していただけましたら、作業同意契約書をお送りします。
     
    ご記入いただけましたら、その後作業日時・作業方法などの打ち合わせを行います。ご希望日など遠慮なくお申し付けください。

    ご契約・お打ち合わせ

  • Step4 作業(仕分け分別・回収・お買取り・搬出・清掃)

    ●作業当日:スタッフで打ち合わせを行い、必要事項・流れなどをしっかりと確認し、作業に取り掛かります。(事前にご自身で取置き品に目印をつけていただいても構いません。)

    ●物品やお品物に関して
    スタッフが全て行いますのでご依頼者様が分別を行うことや、整理や清掃をする必要はございません。

    ●不要とご判断なさったお品物
    しっかりとした査定・評価により、価値があるケースがございます。買取りができるものは全て買取りいたしますのでご安心ください。

    ●シャルネは仕分け・選別も徹底的に行います
    ご依頼探索物・貴重品はお渡し品BOXに入れて確実にお渡します。作業中、お立会いは必須ではございません。

    作業(仕分け分別・回収・お買取り・搬出・清掃)

  • Step5 作業完了

    作業後、お部屋などの簡易清掃をサービスにて行います。

    作業完了

  • Step6 ご確認

    ご依頼者様に最終確認をしていただきます。ご納得いただけましたら、作業完了です。

    ご確認

  • Step7 お支払い

    ご契約時にご確認するお支払い方法
    (現金・クレジット・振込・電子マネーなど)
    のご要望に添い、お支払いをお願いしております。

    お支払い

よくある質問

  • 遺品整理に補助金は使えますか?

    遺品整理・所有している空き家の片付けで役立つ補助金制度を活用して、費用負担を軽減することができる場合があります。

    遺品整理で対象となる項目としては、家財・家具の処分、ゴミの収集と処理、家電リサイクル費用、空き家の清掃、庭木の剪定なども含まれることがあり、遺品整理に関わるこれらの作業は遺品整理業者が行うことが多く、業者に依頼するケースでも費用の一部が補助されることがあります。

     

    また、補助制度については、行なっている地域、行なっていない地域があり、必要な要件等は自治体ごとに異なり、全ての費用が補助されるのではなく一部ではございますが、補助の申請対象になるのかを事前に各市町村の担当部署にしっかり確認しておくことが大切です。

     

    業者を利用する際には遺品整理士など専門的な各種資格や必要な許可を持つ業者、そして信頼性や料金の明確さを確認してから選ぶと安心でしょう。

  • 貴重品は見つけてくれますか?

    整理や片付けなどの基本となる『遺品整理士』の資格をもつプロが在籍していること、そしてシャルネの理念である一つひとつ確認しながら仕分け、丁寧で誠実な整理・片付け作業を行うことを大切にしています。

     

    全て処分してほしいご依頼であっても仕分けを丁寧にしっかりと行い、シャルネの検索法により、作業中に発見した現金・貴金属類・貴重品・通帳・印鑑・権利書・契約書など大切なものはお客様に必ずお渡ししております。探索の料金はいただいておりません。ご遠慮なくお申し付け下さい。

  • 作業中や作業後に、追加の料金が発生することはありますか?

    お見積もり以降、追加費用が発生することは一切ございません。

     

    シャルネは各市町村の自治体・関連施設からもご紹介いただいている企業、冊子にも掲載されているのでご安心ください!

    お見積書は安心価格・内訳が明確!他社様よりお見積もり額が高ければ、即時対応させていただきますのでご相談ください。

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記      Copyright (C) 2024 シャルネ. All rights Reserved.